子供の頃、なりたかったものに「魔法使い」がありました。
でも魔法使いになってどうしたかったんだろう?
きっと、イケてなくて何もできなかった自分が
もし魔法が使えたなら、
もっと色んなことができるだろうに…と
思っていたように感じます。
魔法が使えるようになって
もっと自分の可能性を広げたかった。
もっと色んなことを良い状態に
させたかった…。
自分の可能性を広げて
人間関係を円滑にしたり
ひらめきやアイディアが浮かんだり
自分の印象を変えたり
浄化したり
結界を作ったり…
そんなことができるようになって
望む現実を作っていくことが
自分にもちょっとはできるように
なってきた!
そんな思いを持って頂ける
魔法の基本をお伝えする講座。
会社生活や日常の生活にこそ
活用して頂きたい。
スピリチャルかと思えば、
仕事などにバリバリ使える能力です。
パフォーマンス上げたいあなたに
ぴったりです。
Day1: 情報空間の臨場感を高める <変性意識と共感覚>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
リラックスし、集中力が高まり、
ひらめきが多くなる
天才脳と呼ばれる脳のモードに
いつでもどこでも入れるようになります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
変性意識とは、トランス状態、瞑想状態、
催眠状態などと同じ脳波の状態です
抽象的である情報空間における臨場感は、
情報を「五感」で感じられるようになることで
得られますが変性意識に入ると
この臨場感が飛躍的にアップします
情報に触り、見て、味わい、
手触り、色、かたち、味などを変化させることで
情報の状態を変えていき
その結果として物理空間にフィードバックが表れます
フィードバックは
体調や感情、人間関係などの変化として起こります
変性意識に深く入ることの利点は他にもあります
・深くリラックスする
・集中力が上がる
・瞑想やマインドフルネスの効果が高まる
・ひらめきが起こりやすくなる
・アファメーションの効果が上がる(暗示が入りやすくなる)
◎伝授される技術
・変性意識
変性意識状態にいつでもどこでも
素早く入ることが出来るようになります
・トランスハンド
情報に触ることが出来るようになり、
触感や色、匂いなどを感じるだけでなく
それらを変化させることができるようになります
技を使う基本ですね。この変性意識にどれくらい深く入れるかで技の効き目が違います。情報空間の講座でご自分の変性意識の状態に自信がないとかもっと深く入りたい…という方にお勧めです。
Day2: 他者への影響力を育てる <同調>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
同調を使えるようになると
相手がいま何を感じているのかがわかり
細やかなサービスやホスピタリティーを
提供することが出来るようになります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
商談やデートでは
相手を自分の臨場感に引き込むことが肝心ですが
同調していなければ臨場感は別々のままです
同調がコントロール出来ないと
他人の感情に影響を受けたり
ストレスを共有したりしてしまいます
同調は、他人に対する影響力を高めるツールなのです
また同調は動物との非言語コミュニケーションにも有効です
仏像や神聖幾何学模様、パワースポットなどに同調すると
そのエネルギーを感じられるだけでなく、
利用することも出来るようになります
◎伝授される技術
・同調能力
他人の感情や体感を共有し
読み取ることができます
ニャンズが何を考えているのか同調すると感じやすいですが、くれぐれも寝ようとしている時に同調しないで。ウトウトしか寝れなくなるから。
NLPとかのラポールとかの度合いでないです。人と会うお仕事の人、必須アイテムでしょうか。
Day3: オーラを読み解く <情報身体>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
言葉を交わさなくても
相手のことを深く理解できるようになります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
我々は物理的身体と情報的身体の2つを持っています
これら2つは必ずしも同じ大きさとは限りません
情報体身体は見えませんが、感じることが出来ます
「あのひとは存在感が大きい」「得も言われぬパワーを感じる」
これらは情報身体の大きさなどからもたらされる印象です
情報身体はと、オーラとも呼ばれ、見えることもあります
そしてオーラは情報ですから、変化させることが可能です
オーラを大きく変化させることで
人に与える印象を操作することができます
またオーラはそのひとの情報で出来ていますから
オーラからその人の性格や体調などを読み取ることもできます
オーラの情報から過去や未来に関することも読み取れます
◎伝授される技術
・オーラリーディング
オーラに触り、情報を読み取ることができます
そろそろ、相手の情報を読むという練習もしていきます。今までなんとかく思っていたことが確信になるかもしれませんね。
Day4: 自然な感情の動きを「演出」する <封入>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
オリジナルのエネルギーグッズを作ることで
生活の快適度を上げたり
コミュニケーションを円滑にするための
多彩な工夫が可能となります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
エネルギーグッズとは、
エネルギーが封入されたモノのことです
あるペンをもつとやる気が出る
ある言葉を聞くとリラックスする
あるベッドに寝るとすぐ眠くなる
あるスマホを目にすると誰かのことを思い出す
これらの効果は、封入によって可能になります
エネルギーや情報を封入し、
触ったり見たりすると発火するようにするのです
これにより感情などの自然な変化を
「演出」することができます
仕事の効率化、商品の売り込み、
モチベーションアップ、演技プラン、
健康管理、恋愛のかけひき
などあらゆる場面で効果が期待されます
◎伝授される技術
・情報の封入
モノや場所などに感情やエネルギーなどを
封入することができます
ご自分でパワーアイテムを作ることができますよ。他の方にも作ってあげれますし、色々と活用方法は多彩。
Day5: 邪気はリサイクルする <浄化>
ーーーーーーーーーーーーーーーー
邪気などの悪い情報や
イメージによるストレスを除去することで
快適な生活や健康を手に入れることができます
ーーーーーーーーーーーーーーーー
モノ本来の成分の良し悪しよりも、
イメージや思い込みなどの情報の方が
ストレスや病気を助長ことが少なくありません
つまり体に悪いと思って食べるからより一層体に悪くなり
太ると思って食べるから効率良く太るわけです
目の前の苦そうなコーヒーから
「苦そう」という情報を消せば味がマイルドになります
ストレスフルな空間の雰囲気を変化させれば
どこからか居心地の良さが生まれてきたりします
栄養価の低いファストフードから
デメリットに紐付けられた情報を切り離せば
体にエネルギーを与える食べ物になります
邪気や嫉妬などネガティブなエネルギーに
対して行うなら、浄化と呼ばれるものになります
たとえネガティブなものであれエネルギーですから
リサイクルすれば使えます
浄化してリサイクルします
トラウマも浄化によって消えたり
感じ方が変わったりすることがあります
◎伝授される技術
・情報の浄化
モノ、場所、食べ物などから
不要な情報を取り除きます
また味を変えることや
除霊やトラウマの除去などにも応用できます
これを食べたら太る…とか思って美味しい食事をしてませんか?そうしたものをクリアーにしていったり、不必要なエネルギーを綺麗にしたり、これが必要な方も多いでしょうね。
Day6: パフォーマンスの質を上げる快適空間 <結界>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慣れ親しんだエネルギーに満たされ
アウェー的要素の混じらない空間では
ポテンシャルを十分に引き出した
パフォーマンスを行うことができます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結界は、敵対する情報や
ネガティブな要素を跳ね返します
そして同時に
プラスエネルギーが漏れ出すのを防ぎ
守りながら豊かに育てて行くのも
結界の機能です
互いの結界に入ることを許しあう関係が
ラポールです
相手の結界を見つけられれば
適切な距離をとった
コミュニケーションをとることができ
相手からの信頼を深める要素ともなります
また結界がわかれば
その結界の中に入るための工夫ができます
結界を強行突破しようとすれば
その多くは失敗し
元より酷い情況を受け容れることになります
また結界が壊されれば
体調やメンタルにダメージを受けることがあります
自分と相手の結界を知り
適切なコミュニケーションをとれば
関係の質は自然と上がって行きます
◎伝授される技術
・結界
結界を張ることで悪いエネルギーを
跳ね返したり、良いエネルギーが
外に漏れ出したりしないようにできます
他人の影響を受けやすいひとには必須の
技術です
ネガティブなものから身を守るだけでなく、自分のエネルギー漏れにも使えます。
日程
<大阪>
①11/30(土)10:00-12:30
②12/22(日)10:00-12:30
③1/11(土)10:00-12:30
④2/8(土)10:00-12:30
⑤3/7(土)10:00-12:30
⑥4/11(土)10:00-12:30
<東京>
①11/4(月祝)10:00-12:30
②12/14(土)10:00-12:30
③1/12(日)10:00-12:30
④2/15(土)10:00-12:30
⑤3/14(土)10:00-12:30
⑥4/18(土)10:00-12:30
受講料
単発受講:35,000円税込
連続受講:28,000円税込(一括168,000円)
お支払い
講座の前月末日までに
現金振込またはPayPalカード払い(4%の手数料が別途かかります)
振替え
連続受講の場合、出れない日は後日のスクールに振替て頂くことも可能です。
(例えば大阪、東京の日程とか)または後日オンライン講座を受講頂くことも可能です。
連続講座受講の方は割引価格で受講頂けますのでお問合せください。
お申込みはこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=448250
こちらのフォームからお申込みください。
単発希望の方は備考欄に希望日時とコース名をお書きください。
連続希望の方は備考欄に「連続希望」とお書きください。